みやなが歯科・矯正歯科|守口市大宮通の子どもから大人まで通いやすい歯科医院

みやなが歯科・矯正歯科|守口市大宮通の子どもから大人まで通いやすい歯科医院

  • phonto 3-2
  • phonto 2-2
  • phonto 5-2

HOME院 長 ブ ロ グ ≫ 2023年 ≫

2023年の記事:院 長 ブ ロ グ

人の器

DSC_0189
先日、沖縄の友人夫婦が陶器のギャラリーをオープンしました。
写真は内祝いでいただいたものです。
沖縄の焼き物は『やちむん』と呼ばれ、ずっしりとした重厚感があるのが特徴のようです。

残念ながら私は陶器の善し悪しがわかるほどの教養はありませんが、
『何かカッコイイ』、『何かオシャレ』、『何かしぶい』など個人的な価値観で楽しんでいます。

不思議なもので、居酒屋で出てくるだし巻き卵の器がかっこいいとめちゃくちゃおいしそうに見えたり、スーパーで購入したお刺身をオシャレな器に入れ替えると高級感が出たり…

『人の器』という表現がありますが、
私の器はどのように見えているのでしょうか?
どんな食材が映えるのでしょうか?


沖縄にお越しの際は今帰仁村(なきじんそん)の【FUCLAY】へ
友人夫婦の人柄がにじみ出ています。


 
2023年03月17日 12:51

呪いの五月人形

DSC_0188
写真は呪いの五月人形ではないです。
昨年、友人が送ってくれた年賀状に書いてあった鬼滅の刃『富岡義勇』です。
著作権に絶対にひっかからないクオリティーです。
子供が見たら泣いてしまいます。
彼も歯科医師ですが、治療は丁寧でキレイです。
どうやら治療内容と絵心は比例しないようです…

毎年、その年の話題になった事柄からイラストを描いてくれています。(描かせている?)
ちなみに今年は、映画が公開されたスラムダンクの桜木花道をリクエストしました。
今年のイラストは義勇より出来がよく、全くおもしろくないので掲載しないことにしました。
端っこにチェンソーマンのポチタもいました。


彼は後輩ですが、治療の相談をしたり相談をしてくれたりする間柄です。
その中で新しい知識を得たり、自分の知識を整理できたりするので非常に勉強になります。
また、間違っていることも臆せず指摘してくれるので助かります。

怒ったり、間違ったことを指摘してくれる人間が近くにいることは幸せなことです。
頭の固い人間にならないように、ひとの意見を聞く耳はもちたいものです。


友人として、彼に絵心がないことを指摘しましたが、彼は納得いかない顔をしていました。
頭が固いのかもしれません。
2023年02月06日 11:18

新年あけましておめでとうございます

DSC_0183
新年あけましておめでとうございます。
昨年は多くの方の助けを借りてバタバタしながら駆け抜けました。
今年は以前よりどっしり地に足をつけたいと思っています。

私事ですが、だいぶ髪の毛が伸びてきました。
勤務医時代の院長先生が患者さんに言っていたように『美容室にいくような感覚で歯医者さんで検診、クリーニングを…』
そんな時代になればいいと思っています。

HPを作成するときに担当の方から『病院のキャッチフレーズを決めてください』と言われました。
『あなたの笑顔をお手伝い』
少しこそばゆいキャッチフレーズです。背中の辺りがムズムズしますが…
今年も患者さんの近くで笑顔をお手伝いできるように研鑽していきたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
2023年01月13日 09:16

みやなが歯科・矯正歯科



診療時間 日・祝
9:00~13:00 - -
14:30~19:00 - -

土曜午後/14:00~16:00

Tel.06-6994-8020

受付時間:9:00~13:00/14:30~19:00
休診日:水曜日・日曜日・祝日

ブログカテゴリ

月別ブログアーカイブ

2023 (3)

モバイルサイト

みやなが歯科・矯正歯科スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら